【専門家が解説】夏本番 デリケートゾーンの蒸れの原因と対策は?おすすめの対策アイテムもご紹介
この記事では、フェムテックエキスパート(日本フェムテック協会認定資格)保有の女性スタッフが、デリケートゾーンのむれやにおいが気になるという質問者さんのお悩み相談にお答えしています。
梅雨や夏の到来に合わせておすすめの記事ですので、ぜひ最後までお読みください。

気温が上がってきて、過ごしやすいけど梅雨や夏がくるとアレが気になるのよね…

デリケートゾーンの「ムレ」「におい」ですよね。通年で悩んでいる方も多いです。

解決策はあるの?教えてピボレディさん!
デリケートゾーンが「ムレる」原因は?

デリケートゾーンが蒸れる原因はさまざまあります。一つ一つご紹介していきますね。

下着/生理用品や服によるデリケートゾーンのムレ
デリケートゾーンは常に下着や生理用品と触れ合っている部分。
ムレが起こる最大の原因の一つは、下着選びや生理用品が関係しているといえます。
通気性の悪い下着選びでムレる
これを読んでいるあなたは、下着を通気性で選んだことはありますか?
ほとんどの方が、デザイン性や自分の好きな形、価格で選んでいらっしゃるのではないでしょうか。
下着や肌着の通気性が悪いと、気づかないうちにムレを引き起こしているかもしれません。
雑菌の増殖によるムレ
膣内には、口の中や腸内と同じように100種類以上のたくさんの細菌が常に住んでいます。
それらは「常在菌」と呼ばれ、中には普段は膣内の状態を正常に保つために良い働きをする菌がいますが、疲れや生理前などのタイミングで抵抗力が低下し、菌が悪い働きをすることもあります。
また一日の間に、下着に付着したおりものなどの分泌物やナプキンが吸収した経血が、デリケートゾーンと触れ合っている時間は短くないですよね。
職業や生活スタイルによっては何度も御手洗にいけない状況の方も多いはず。
この状態が続くことで、下着の雑菌が増殖してしまいムレを引き起こす原因になっているとも考えられます。
締め付けの強い下着や服によるムレ
下着だけでなく、ストッキングやボトムスなどが締め付けの強いものを選んで着用している場合にも、ムレが発生しやすくなります。
締め付けが強いと通気性が悪くなる原因に繋がり、結果的にムレを引き起こすことになりかねないので、普段から次のような服装の多い方は一度見直してみてはいかがでしょうか。
- 日常的にガードルを常に(または長時間)つけている
- サイズが合わない窮屈なパンティーを身に着けている
- パンティーストッキングを日常的に履いている
- スキニージーンズなどのタイトなボトムスを履くことが多い
- タイトスカートなどの下半身の身動きが制限される服を着ることが多い
季節が原因で起こるムレ
日本国内であれば、6月頃から梅雨~夏、そして秋の雨期と、島国ならではの比較的湿度の高い期間がありますよね。
晴れる日が少ないと太陽の紫外線による殺菌ができないため、下着や服が生乾きのままで保管したり着用すると雑菌の繁殖や増殖もしやすくなってしまいます。
この時期はどうしてもデリケートゾーンが蒸れやすい季節といえます。

生理中のむれ
デリケートゾーンは本来、非常に刺激などに敏感な部分です。
特に生理前~生理中や妊娠中のデリケートゾーンはホルモンのバランスによってさらに刺激に弱くなりがちで、ムレだけでなく感染症やかぶれにも注意が必要です。
むれを放置するとかゆみやかぶれ、においの原因にも
デリケートゾーントラブルの放置はかぶれる可能性も
ここまでムレの原因をお伝えしてきましたが、デリケートゾーンが蒸れて居心地が悪い状態を放置しておくと、痒みを引き起こすことにもなりかねません。
蒸れるということは皮膚にかいた汗が蒸発されず、湿度が上がっている状態ですので、汗疹のようなかぶれにも繋がりやすくなります。
感染症を放置すると不妊の原因にも
ムレが軽減されても治まらない痒みやかぶれは感染症の疑いもあります。
症状が治まらないときは婦人科を受診されることをおすすめします。
感染症を放置すると最悪の場合、将来不妊症などの女性疾患を患うこともありますから、大切なデリケートゾーンのことを考えた行動を心がけましょうね!
夏が来る前にやっておきたいデリケートゾーンのムレ対策方法5選

季節の変わり目、気づけば夏も目前。
エアコンによる疲れも出やすく、温度も湿度も上がってくる梅雨や夏に向けて、事前にできるムレ対策を今から始めませんか?
通気性の良い下着
通気性の良い下着選びは、ずばり素材で選ぶことです。
下着の素材はさまざま種類が豊富ですが、代表的なものにはポリエステル、ナイロン、レーヨン、コットン(綿)などがあり、そのほかにはシルクやリネン(麻)などもあります。
ポリエステルやナイロンは速乾性が高く多くの下着に使われている素材ですが、通気性という点で見ると、コットン(綿)や肌への刺激の少ないシルクがおすすめです。
自分の体に合うサイズの下着や服を選ぶ
締め付けの強い下着や服を選びがちな方は、ご自身の体型や骨格をよく知り体に合うサイズや形のものを選んでみましょう。
例えば、
- ヒップやウエストサイズを測って、無理のないサイズ&伸縮性の高いパンティーを選ぶ
- ガードルを日常的に着用している方は履く時間を短くする
- パンティーストッキングは可能であればひざ丈の靴下タイプのストッキングに替える
- スキニージーンズやタイトスカートは着用を控える
などを意識して、ひとつずつ替えてみることから始めてみましょう。
肌に優しい生理用品
ここでいう肌に優しい生理用品とは、オーガニックコットンや天然素材を使った生理用品を示しています。
市販で売られているナプキンやパンティライナーなどの生理用品は、おりものや経血を吸収した状態を保つ(漏れないようにする)ために防水仕様になっていたり、肌に触れる部分が蒸発しにくくなっており、吸水力には優れているものの通気性という点が心配です。
一方で肌に優しい生理用品は、肌に触れる部分の素材がとても柔らかく刺激が少なかったり、通気性が優れているものが多いので、おすすめです。
通気性がいいと漏れたり臭いがでるのでは?と思いますが、防水機能があるものももちろんありますので、ご自身の求める機能を叶えてくれる生理用品を賢く選びましょう。
VIO脱毛
人間の皮膚は毛穴から常に体内の水分を蒸発しながら、体調や体温の調整を行っています。
デリケートゾーンももちろん同様ですが、毛穴=毛の生える部分。
アンダーヘアが多すぎたり長すぎる状態だと、ムレに繋がる可能性があります。
脱毛サロンなどでVIO脱毛の施術を受けて量を減らしたりなくすことで、ムレにくいデリケートゾーンになります。
また、VIO脱毛をすることで分泌物や経血がアンダーヘアに付着することで起こる雑菌の繁殖も抑えられますので、衛生面でもおすすめです。

洗いすぎない(健康な菌を守る)
デリケートゾーンに触れるアイテムを変えることも大切ですが、「洗いすぎ」をやめることがとても大切。
今日からできる簡単ムレ対策&ケアです。
市販のボディソープなどは、洗浄力が非常に強く、デリケートゾーンのような粘膜に近く皮膚の薄い部分を洗うには刺激が大きすぎて、痒みが出たりするものもあります。
膣内は常在菌が正常に機能するために弱酸性を保つとよいといわれますが、多くの洗剤は「アルカリ性」ですので、膣内のバランスを乱す可能性があるのです。
まずはお湯で優しく洗ってみる、またはデリケートゾーン専用の石鹸などを使ってみられることをお勧めします。

実は私自身もデリケートゾーンに合う石鹸やソープを見つけるのにとても苦労した経験があります!後半では、専用ソープを含むおすすめのアイテムをご紹介しますね。
フェムテックエキスパートおすすめのむれ対策アイテム
蒸れにくい生理用品
敏感な肌に優しい オーガニックコットン華布~hanafu~

華布布ナプキン・布ライナーは100%オーガニックコットンで作られています。
布ライナーはおりものや少量の尿モレに、日々のライナーとしてお使いいただけます。
また、市販のパンティライナーはかぶれ・ムレが気になる方や、吸水しない表面に付着したおりものが不快という方にとてもおすすめです。
つけた瞬間優しく包み込まれているような感覚になり、その後はつけているのを忘れるくらい快適。
表面におりものが残っている感覚もほとんどないので、ムズムズするような不快感から解放されます。
こちらは防水ではありませんので、日々のライナーとしてお使いいただくのがおすすめです。

布ナプキンも同様に、肌に触れる部分は100%オーガニックコットン製。
生理の時に不安な漏れやズレは透湿防水性のあるホルダーがしっかりと守ってくれます。
水につけておくだけでも経血が落ちるというお手入れらくちんの布ナプキンです。
生理中の経血によるムレや臭いにお悩みの方や、ムレは気になるけど冷えるのはいや!という方にとてもおすすめです。

商品情報
布ナプキン Mサイズ 昼用・少ない日用 オーガニックコットン 華布 hanafu| フェムテック通販専門店のPIBOLA(ピボラ)
1,375円(税込)
布ナプキンホルダー(earth/4色)オーガニックコットン 華布 hanafu| フェムテック通販専門店のPIBOLA(ピボラ)
2,200円(税込)
ムレ・臭い対策にもなる 月経カップ

月経カップがムレ対策になるの?と不思議に思われる方もおられるかもしれませんが、実は月経カップは生理中のムレ対策に大活躍のアイテムなんです。
デリケートゾーンのムレはおりものや経血がナプキンやショーツに吸収されて、デリケートゾーン部分の皮膚が湿った状態で過ごすことで起こります。
そこで月経カップを装着しておけば、経血がナプキンまで染み出す手前の膣内で経血をキャッチでき、デリケートゾーンが湿って蒸れるのを防げるのです。
アンダーヘアに付着する汚れも少なくなるので、臭い対策にももちろんおすすめです。
デリケートゾーン(VIO)専用ソープ・石鹸
デリケートゾーン用ソープ VIONEE(ビオニー)センシティブモイスチャーウォッシュ PEQLIA(ぺキュリア)

VIOのケアサロンが、年間多くの女性の施術をしてきた経験から作られたこちらのフォームタイプのソープ。
デリケートゾーンのpH値を正常に保ち常在菌を元気な状態で働かせるために、弱酸性に作られた優しい洗浄ソープです。
優しい洗い心地なのに、しっかり汚れも落としてくれるだけでなくダマスクローズなどから抽出される希少な香りと成分が女性ホルモンを整えてくれます。
低刺激なのにすっきり洗える スパークリングホイップウォッシュ FEMSIR(ファムジール)

Femsir(ファムジール)のスパークリングホイップウォッシュは、スプレータイプの新しいデリケートゾーン洗浄ソープです。
皮膚の薄いデリケートゾーンだから、ムレや臭い対策でどうしてもごしごし洗いたくなってしまいますが、この濃密泡なら優しくプッシュすることで汚れや黒ずみにまでアプローチしてくれます。
また濃密な泡からは想像できない炭酸泡で、お肌に乗せると「ピチピチッ」と気持ちよく弾ける感覚を楽しめます。
保湿も大事だけど、夏場くらいはすっきりしたい!という方にとってもおすすめです。
デリケートゾーン用 拭き取り シート・ミスト
気になるデリケートゾーンにシュッと一拭きさわやか インティメイト ミスト allongs(アロング)

ボタニカル成分配合でデリケートゾーンをやさしくケア
(中略)携帯用ミストタイプで、外出時等どこでも便利。
分泌物が多い時や生理中、 気になるときに手軽にワンプッシュ。
デリケートゾーンのバランスを考えた独自成分配合。
やさしく整えうるおいを与えるツボクサエキス(MultiEx BSASM複合エキス中)配合。
下着やナプキンに吹き付けても使用できます。
下着やナプキンに吹き付けて臭いやムレ対策ができる嬉しいアイテム。
パラベン、シリコン、硫酸塩、合成着色料不使用だから、敏感肌の方でも刺激が少なく安心してお使いいただけます。
※すべての方に皮膚刺激が起こらないわけではございませんので、ご理解ください。
商品情報
デリケートゾーン インティメイト ミスト 70ml アロング| フェムテック通販専門店のPIBOLA(ピボラ)
1,760円(税込)
【出先でムレケア】デリケートゾーン拭き取りシート インティメイト ワイプ allongs(アロング)

サッとふき取るだけで清潔さをキープできるデリケートゾーン専用ウエットティッシュ
・生理中の不快感やにおいが気になる時に
・ムレなど不快な時や生理中など、気になる時にやさしく拭きとり清潔に保てます
・携帯に便利な個包装で衛生的に使用できます
・やわらかく破れにくいシートでしっかりと拭き取れます
・やさしく整え、うるおいを与えるツボクサエキス(MultiEx BSASM複合エキス中)などのボタニカル成分配合
・デリケートゾーンと同じ弱酸性
ポーチやバッグにも入るコンパクトなシートタイプなので、普段から忍ばせておけば気になったときにさっと拭けるのが嬉しいですね!
VIOを洗う・拭き取る・さっぱりするが叶うお得なセット

全部試してみたい!という方に、コスパのいいセット商品の販売もあります。
デリケートゾーンケアをもっと手軽に、アロングインティメイトラインを全て試せる!
オリジナルミニトートバックをセットにした限定商品発売!
これからの季節の必需品! 外出先でも手軽にワンプッシュでケアできる
インティメイトミストにトライアルセットをセット。
これからケアを始める方におすすめのセットです。■ パラベン、シリコン、硫酸塩、合成着色料不使用。※低刺激肌テスト済み
全ての方に皮膚刺激が起こらないわけではございません。
(韓国 世明大学化粧品臨床研究支援センターにて認証試験済み)
【まとめ】日ごろからのむれ対策が大切。デリケートゾーンのむれ対策アイテムはフェムテック専門通販【PIBOLA.(ピボラ)】で
デリケートゾーンのムレは、一時的なケアだけでなく日ごろからの対策が大切です。
梅雨や夏が来る前に、今日から取り入れられるケアを始めてみませんか?
本記事でご紹介したケアアイテムは、フェムテックエキスパートのバイヤーが監修して厳選したオンラインショップ「PIBOLA.(ピボラ)」でお求めいただけます。
コメント