月経カップに関するよくある質問(Q&A)

ご覧になりたい項目を押してください。

Q. 初めて使う前に月経カップを入れる練習はしたほうがいい?

  • A. 練習とイメージトレーニングをおすすめします。
  • 特に膣内部の構造を理解し、どれくらい奥に入れるか、どれくらいカップを小さく折りたためばよいかなどイメージトレーニングや練習をしておけば、初めての月経カップをスムーズに挿入できるようになるかもしれません。
  • 生理中以外の月経カップの挿入は膣内の潤滑が十分でないと痛みを伴う場合がありますので、潤滑剤を併用されることをお勧めします。
  • 生理中であれば、個人差はありますが経血量の落ち着いてくる3日め以降から始めてみられると、漏れなどの心配が少しでも軽減されるためおすすめです。
    はじめはお風呂場で中腰の姿勢で。お風呂場なら汚れても洗い流せるから大丈夫です。リラックスして練習してみてくださいね。
  • 漏れが心配な場合は、「吸水ショーツ」やナプキンを併用ください。
  • おすすめの潤滑剤はこちら>>YES ウォーターベースローション WB 100ml
  • おすすめの吸水ショーツはこちら>>OLTER NATURAL オルターショーツ

Q. カップが滑りにくくて装着がうまくできない&奥まで入りきらない

  • A. 水溶性の潤滑剤を併用されることをおすすめします。
  • 外陰部の入り口が乾燥している場合、無理に月経カップを入れようとすると外陰部が傷つき炎症を起こしかねません。水溶性の潤滑剤をカップ先端に塗り込むと挿入がしやすくなります。膣内は経血や分泌物によって濡れているため、途中から入りやすくなりますよ。
  • 奥まで入りきらない場合、恥骨や尿道に引っ掛かっていることも考えられます。尾てい骨の方向へ気持ちカップを斜めに倒して奥へ滑らせてみてください。
  • おすすめの潤滑剤はこちら>>YES ウォーターベースローション WB 100ml

Q. 経血が漏れてくる

  • A. 原因として以下のようなことが考えられます。
  • ● カップのサイズまたは硬さが合っていない
    経産婦の方であっても、月経カップ初心者だからという理由で小さすぎるカップを選ぶと、膣内に対してカップがうまく密閉できておらず漏れてくる場合があります。
    また、スポーツなど激しい運動をされる場合、柔らかすぎるカップは膣内でずれてしまい漏れにつながることもあります。
  • ● カップが正しい位置にセットされていない。
    月経カップの持ち手が体の外に出ていたり、浅い位置に挿入していると違和感の原因もなります。持ち手はすっぽりと隠れ、2.3センチほど※、中に入っていて違和感の無い場所にセットしてください。
    持ち手があたっている感じがするという場合も注意です。月経カップが横向きに入っている方も体感として、持ち手があたっているような違和感を感じることがあります。月経カップをセットした後に、カップの底を指でなぞってみましょう。 奥に入れすぎてないか、カップがちゃんと開いているか確認ができます。密閉できていると、カップは引っ張っても簡単には抜けなくなります。
    ※膣内の長さには個人差があります。
  • ● 長時間交換していない
    長時間交換をしないまま過ごしていると、カップの容量を超えてあふれ出ることがあります。カップの最大着用可能時間を守り、多い日や長時間トイレに行けないときには早めの交換がおすすめです。
  • 万が一漏れてしまっても安心なおすすめの吸水ショーツはこちら>>OLTER NATURAL オルターショーツ

Q. カップがうまく開かないor開きにくい

  • A. カップのサイズまたは硬さが合っていない可能性があります。
  • ● カップが膣内に対して大きすぎてうまく開くスペースがない
  • ● カップが柔らかすぎて開ききらない
  • 上記のことにお心当たりがある場合は、カップのサイズや硬さを変えてみられることをおすすめします。
  • 万が一漏れてしまっても安心なおすすめの吸水ショーツはこちら>>OLTER NATURAL オルターショーツ

Q. 膣内が狭くて(短い)カップが出てきてしまう

  • A. 膣内の長さには個人差があります。
  • 膣から子宮口までの距離が短いと、月経カップの先端が出てきてしまう場合があります。子宮口までの距離は生理周期によっても変化し、生理前には子宮が「下りてくる」ため生理が始まってすぐは月経カップが入らなかったのに3日めには子宮の位置が上がり始めて入るようになる、ということもあります。また、前回の周期では入りやすかったのに今回は入りにくい、など周期毎の身体の変化もあります。
  • そのような場合は下記をお試しください。
  • ● ステムをカットして使う(カットできるタイプのものの場合)
  • ● サイズを変更してみる
  • ● 月経ディスクや高さの短い月経カップを試してみる
  • ● 日を置いて、または別の周期で挑戦してみる
  • 万が一しまっても安心なおすすめの吸水ショーツはこちら>>OLTER NATURAL オルターショーツ

Q. 問い合わせ先が知りたい

  • A. ご不明な点、商品や当店についてお気づきの点がございましたらこちらより、どなたでもお気軽にお問い合わせください。
  • お悩みのご相談も可能です。

  • メールアドレス:info@pibola.jp

  • お電話窓口:050-3696-9180
  • 営業時間 月〜金曜日 10:00 〜 17:00

\ 月経カップに関するおすすめの記事はこちら /

>